誰もが読んだことはあるだろう、イソップ寓話。
これは単なる物語ではなく、教訓が含まれています。
例えば「旅人と熊」はこんな話。
-----------------------------------------------------------------------------
ふたりの男が一緒に旅をしていると、突然、ふたりの目の前に熊が現れました。
ひとりの男は、急いで近くの木によじ登り、木の陰に身を隠しました。
もう一人の男は、逃げる暇がなかったので、地面の上につっぷしました。
男に近づいた熊は、男の体の周りをぐるぐると回って、においをかぎ回りました。
男は、息を止めて死んだふりをしました。
すると、死んだ人間には熊は近づかないという迷信通り、熊は男からはなれ、森の中へ帰っていきました。
木に登っていた男は、熊の姿が消え、もう大丈夫だとわかると、木から降りてきました。
そして、地面の上にいた男に、熊が耳元で何か言っていたようだが、なんと言ったのかと、おどけたようにたずねました。
すると、その男はこう答えました。
「ああ、熊はこう忠告してくれたんだ。危険なときに、友達を見捨てるような人とは、旅をしてはいけないとね」
-----------------------------------------------------------------------------
子供の頃は、死んだ振りをすれば助かるんだと、単純に思ってました。(間違った認識でしたがw)
ですが、改めて読んでみると、なるほどっと思います。
危機に際してあっさり友人を見捨てる人は友人ではない。
まさにその通りかと。
一人では熊には勝てないかもしれないけど、二人なら勝てるかもしれない。
勝てないにしても、協力すれば逃げ延びるかもしれない。
改めて読むイソップ寓話はおもしろい。
アリとキリギリスの権利と義務もおもしろい。
それにしてもこの話の続きが気になる。
また二人で旅を続けたんだろうか。それとも、別れたのだろうか。
私だったら、また二人で旅を続けることはできない。
ちなみに、リネとは関係ありません。あしからず。
スポンサーサイト
- 2009/05/29(金) 20:36:12|
- 雑談|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
次のアップの情報が出ましたね。
シリエルはスティグマに続き、スキルリンクが4つとパワーアップしそうだ。
それに比べてプロフは今回もスキル追加無し orz
まだまだ冬の時代は続きそうだ・・・
- 2009/05/21(木) 00:02:03|
- リネージュ日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
土曜日、久しぶりにラブリーオフ会がありました。
場所はいつものとこw
うまかったけど、さすがに^^;
オフ会に限らず、飲み会はいつもビール一杯くらいしか飲まないので、
何か損してる気分になる。
色々話して、24時前にお開きとなりました。
帰宅したら24時回ってるのでINはせずに、そのまま就寝。
と、なる予定のはずが、ふと目を覚まして携帯見たらメールが来てました。
伝説が要塞取ったらしくこれから攻めるらしいw
INしてそのまま要塞攻め。
防衛は二人くらいしかいなかったような。
あっけなく取れて今度こそ就寝。
日曜は夜に祭典と会談して終了。
いい感じに祭典の点数取れてるような気がする。
- 2009/05/12(火) 00:16:05|
- リネージュ日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
土曜日は領地戦。
20時といつもより早めの開始。
正直分けがわからなかったw
傭兵として参加したけど、城主血盟とちゃんと連携しないと守護物集めはうまくいかないし、
バッチ集めも思うようにいかなかった。
でもまあ、初回だしこんなもんなのかな。
日曜日16時
16時から攻城戦開始とは・・・。
インナ防衛だけど、リバフオンラインで終わりました。
他の城見てたら、それなりに人数集まってましたねぇ。
20時攻城戦
伝説のオーレン攻め妨害をメインに。
戦場内外でGvをたくさんやりました。
勝ったり負けたり、久しぶりに伝説とのGvを楽しめました。
戦争後は、アウトポスト要塞を攻めて終了。
領地戦、攻城戦より熱かったかも?w
- 2009/05/04(月) 08:57:10|
- リネージュ日記|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)